3月31日、日本武道館のステージに立ちます!

人生は面白い。
大人になるって素晴らしい。

一年半前、蛇道-JADOH-の最初のアルバム制作をしてくれたプロデューサー女史と久しぶりの食事をした。
忙しい忙しい方なのでなかなか会えないんだけど、なんだかたまに、一年に一回とか?会いたくなって会える時がある。縁がある人ってそう。

どんな話の流れだったか忘れてしまったけれど、やっぱり歌いたいんですー!ハルヨちゃん、歌やりましょう!とファミレスで盛り上がったのは覚えている。

それから2〜3回、その方がプロデュースしているアイドルグループと一緒に、フリーライブのステージにソロで立たせてもらった。カバー曲と、昔、演歌歌手デビューした時のオリジナル曲『神戸泪雨』を歌った。二胡も弾いた。

やっぱりオリジナル曲がいいね!ウケも良い。
オリジナル作りましょう〜!

曲が上がってきた。イメージはあの曲。うふふ。
作詞は何度かしたことがあったので、私が書かせてもらった。歌録りをして、めちゃくちゃキャッチーな面白い曲ができた。

2曲目、あの曲のイメージはどう?
いいね、ということで曲が上がってきた。
再び作詞。いわゆる曲先、というやつ。
メロディに日本語をうまくはめるのはめちゃくちゃ難しいけど、これや!!ってのを掘り出せたら、もうその言葉はそこに元からあった、みたいに意味を持って流れができる。面白い。

その2曲には二胡が入っている。なんだか不思議な、オリエンタル風味なのにキャッチーな歌謡曲、ポップソングが完成した。

どうプロデュースするか、、、売り出すか。
ただ音源をネットでリリースするのは簡単だけど、ちょっと考えます、時間をくださいね、と。

もちろんです、いつまででも待ちますし、わたし。そして何でもやります。そうはっきりお伝えしていた。

それがあれよあれよというまに動き出したのが今年の1月末。

ハルヨちゃん、男女混合ユニットで行きましょう!!

そしてこの写真を撮影したのが2月6日。
先週は初のダンスレッスン。

二胡に出会って23〜4年。
ステージに立ち始めて、、、、20年近く。
今だから『何でもやります』とはっきり言えるんだな、と思う。ただただエンターテイナーでいたい。音楽を通じて表現したい。そこになんの迷いも不安もない。今だから、今こそ。

彼女がプロデュースするアイドル、〝にっぽんワチャチャ〟姉さんたちの胸を借り、大人の本気をお見せできるように頑張ります。

わだばミドルエイジの希望になる。
大人の夢を笑うな。

武道館に立つハルヨ、BIG CATでデビューするハルヨ、応援してね♪

男女混合コーラスアイドル ハンサムズ

http://x.com/middle20250206

スケジュール
3/16 日
湊町リバープレイス
プラザ1、プラザ3
観覧無料

20木
京都河原町オーパ
観覧無料

30日
東京KMAホール

31月
東京日本武道館

4/7月
心斎橋BIGCAT
デビューライブ